top of page


青森県のご当地スーパー食「玉子とうふ」かくみつ食品
青森県のご当地スーパー食「玉子とうふ」かくみつ食品
冷たくつるんとしたのど越しのよさで、食欲のスイッチを入れてくれる夏の定番「玉子とうふ」。多くの人が、暑い季節の名脇役と認識していることでしょう。
ところが青森のスーパーでは通年の人気商品。たっぷりの具材に甘じょっぱい味つけ
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2020年8月22日読了時間: 1分


福島のご当地スーパー食「ここのえ」 九重本舗 奈良屋
福島のご当地スーパー食「ここのえ」 九重本舗 奈良屋
不思議なご当地食「ここのえ」。
小さな小さなあられに砂糖の衣をまとわせたお菓子です。
福島なのに、妙に雅やか。
その理由は百人一首にちなみます。
『いにしへの奈良の都の八重桜 けふ九重ににほひぬるかな』
※現代訳:その昔
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2020年2月28日読了時間: 1分

北海道のご当地スーパー食 ソフトカツゲン 雪印メグミルク
ソフトカツゲン 雪印メグミルク。 道内スーパー、コンビニ全般で販売。500ミリリットル137円、1000ミリリットル220円(税別参考価格)。北海道ご当地飲料は開拓精神ゆえか、この欄で以前紹介した「コアップガラナ」同様、蛍光オレンジ色の炭酸飲料「リボンナポリン」、昆布エキス飲料「
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2020年2月22日読了時間: 1分

秋田のご当地スーパー食 柳田きりたんぽ店 埋蔵エリア・秋田県
秋田のご当地スーパー 柳田きりたんぽ店 埋蔵エリア・秋田県
鹿角を中心とした県北部の主要スーパーと柳田きりたんぽ店で入手可能。10本入り780円(税別参考価格)。
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2020年1月25日読了時間: 1分


ご当地スーパー食【宮城 はらこ飯/旬菜館】
ご当地スーパー食【宮城 はらこ飯/旬菜館】
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2019年10月5日読了時間: 1分


ご当地スーパー食【 青森 しょうゆコンブ】
ご当地スーパー食【 青森 しょうゆコンブ】
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2019年9月14日読了時間: 1分


ご当地スーパー食【 山形 ぺそら漬】
山形 ぺそら漬 尾花沢食品 400円(税別参考価格) 異国的な響きを感じる「ぺそら」ですが、バリバリの山形弁でした。「ぺちょら」とも言い、現地では元気のない顔をしていると「お前、ぺそらっとしているなぁ。大丈夫か?」なんて使い方をします。...
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2019年8月29日読了時間: 1分


旅先のご当地スーパーで買う、特選「お土産ご当地食」東日本の巻
中日新聞WEB連載が更新されました! 【第55回】旅先のご当地スーパーで買う、特選「お土産ご当地食」東日本の巻 ご当地スーパーで買える、リーズナブルで飾らない美味しさが魅力の、常温保存可能商品をぜひお土産に。スーパーマーケット研究家の私・菅原佳己がプライベートで必ず買うもの...
スーパーマーケット研究家・菅原佳己すがわらよしみ
2019年8月17日読了時間: 1分
bottom of page